東生駒・奈良のリハビリデイサービス
理学療 法士の指導で病院レベルの
リハビリに取り組めるデイサービス
リハビリデイの仕事にご興味のある方へ私たちの職場や仕事をご紹介します。
リバティは2012年(平成24)設立のリハビリデイサービスです。
「リバティ」という名は、アメリカ合衆国の独立のシンボルであるリバティ・ベル(自由の鐘)から名付けました。
私たちは、
私たちはこの理念のもと、病院レベルのリハビリを、期間を気にせず気軽に利用できる施設をつくりあげたいと考えています。
私たちが求めるのは、高齢者さんたちと楽しくおしゃべりしながら、運動やリハビリのサポートに積極的に取り組んでくれる人材です。
「人が好き」な貴方の応募をお待ちしています。
家庭の事情で急な休みが必要になった場合は、前日・当日のシフト変更に柔軟に対応します。
リハビリ助手なら4時間、看護師なら2時間の時短勤務が可能。午前のシフトなら14時に退社することができるので、子育てと両立しやすい職場です。
家事や子どもの送り迎えに支障が無いように、残業をお願いすることは基本的にありません。
資格は不要です。運転免許や介護福祉士などの資格をお持ちの方は、手当がつきます。
ご利用者が生活で感じている不自由を少しでも改善するためのリハビリのお手伝いをして頂きます。
スポーツクラブのように、ご利用者に声をかけてモチベーションを上げていただくことと、自主トレや物理療法に取り組むご利用者のサポートが主なお仕事です。歩行の付き添い、温熱療法の補助、お茶出し、掃除などの業務もしていただきます。入浴介助はありません。排泄の介助も基本的にありません。
個別リハビリを担当していただきます。
ご利用者の体調管理のほか、リハビリ助手としてもサポートいただきます。